
PR
【Amazonプライムデー】で今だけお得に買えるおすすめ商品10選~ガジェット編~

本コンテンツはマイベストが独自の基準に基づき制作していますが、
ECサイトやメーカー等から送客手数料を受領しています。
年に一度の「Amazonプライムデー」で、賢くお買い物をしませんか?
開催は2025年7月11日(金)~14日(月)の4日間。ひと足先に7月8日(火)から始まる先行セールも要チェックです。
セール対象の中からマイベストが厳選した高評価ガジェットをご紹介。あなたにぴったりの逸品がお得に手に入るチャンスです。
セール対象商品は7月8日時点のものになります。
商品が売り切れたり、割引が終了している場合がありますのでご了承ください。
UGREEN
UGREEN Magnetic Wireless モバイルバッテリー 10000mAh 急速充電対応
有線・無線どちらも高出力。実容量が豊富で機能性も高い
Type-Cポートから19.11W出力とスマホを急速充電するのに十分な出力です。また、iPhone14であれば2回フル充電が可能。
コンパクトなサイズで、重さは約220gと軽量でスマホを重ねても持ちやすく、カバンやポケットにしまいやすい商品です。
マグネット式モバイルバッテリーで、MagSafe対応のiPhoneであれば背面にくっつけて充電できます。充電用のケーブルを持ち運びたくない人におすすめの商品です。
JBL
JBL SOUNDGEAR SENSE 完全ワイヤレスイヤホン オープンイヤー
耳を塞がない 音漏れ防止
手頃な価格で音質と快適性を両立。気軽に楽しめる高コスパモデル
JBLの「SoundGear Sense」は、アメリカ発の老舗音響ブランドJBLが2023年9月に発売したオープンイヤータイプのイヤホン。耳をふさがず快適さを重視した設計です。
低音の力強さと中音の温かみが際立ち、まるでスピーカーのような自然な音場が魅力です。音漏れも非常に少なく、オフィス使用にも安心。
音質や装着感に優れ、圧迫感の少ない高コスパなイヤホンを探している人におすすめです。
CIO
CIO モバイルバッテリー PD Type-C 30W 薄型 軽量 10000mAh 3ポート
30Wを超える高出力。厚さ16.2mmの薄型で持ちやすい
2023年9月にクラウドファンディングが行われた商品で、本体表面に傷がつきにくい「シボ加工」が施されているのが特徴です。ワイヤレス充電やMagSafeには対応していないものの、重ねて持ちやすい超薄型で30Wを超える高出力。スマホを充電しながら作業したい人には、とくにおすすめの商品です。
本体の厚さは16.2mmと超薄型で面積が67.34cm2と小さく、充電中にスマホと重ねて持っても邪魔に感じませんでした。重量も約180gと軽量なので、持ち運びの際に負担を感じることはほとんどないでしょう。
Type-Cポートから最大35Wでバッテリー本体への充電ができます。パススルー充電に対応しているのでバッテリー本体を充電しながらスマホを充電可能。充電中はバッテリー残量がドットの数字で表示されるため、充電状況を細かく把握できますよ。
Anker
Anker Soundcore 2 (USB Type-C充電 12W Bluetooth 5 スピーカー 24時間連続再生
屋外・屋内問わず1日中使えるバッテリー性能。IPX7でお風呂場でも安心
Ankerの「SoundCore 2」は、場所を問わず1日中使えるコンパクトで持ち運びしやすい1台。外出先でも音楽を楽しみたい人におすすめできる商品です。
音質は、一定音の厚みがありバランスの取れた音質が特徴。本体は405gと軽いため外出する際に持ち運びがしやすいでしょう。
防水性能はIPX7と、水の中に落としても壊れるリスクがほぼないとされるレベル。家の中でもアウトドアでも使いやすいBluetoothスピーカーを探している人におすすめです。
バッファロー
【Amazon.co.jp限定】バッファロー 外付けハードディスク 4TB テレビ録画
転送速度を重視する人に。セキュリティスロットも搭載
バッファローの「BUFFALO HD-ADUシリーズ Amazon限定モデル HD-AD4U3」は、転送速度を重視する人におすすめの外付けHDDです。
使用状況がわかるLEDランプや下部の滑り止めなど、便利な機能も備わっています。故障予測機能もあるため、大切なデータを保存しやすいでしょう。セキュリティスロットも備えており、盗難や無断の持ち出しを予防できます。
転送速度の速さが際立っているため、大容量データをサクサク転送したい人にとくにおすすめできる商品です。
Amazon
Kindle
軽さ重視の人に。明るいディスプレイで、屋外でも読みやすい
Amazonの「Kindle」は、屋外でも本が読みやすい軽量なものを探している人におすすめです。重量155gとトップクラスの軽さ。画面サイズは6インチで、サイズ・重さともに文庫本と変わりません。次のページに変わる速さも、漫画は平均0.40秒・小説は平均0.27秒と速く、紙の本をめくるのと変わらない感覚で読めます。
前モデルよりも最大25%明るく、高いコントラスト比のディスプレイを採用。解像度も300ppiと高いため、明るい陽が差す屋外のような環境でも文字を読みやすい点が魅力です。明るさ調節とダークモードに対応しており、好みに合わせた調節ができます。
MOUNTUP
MOUNTUP PCモニターアーム13~32インチ対応 ガススプリング式
ケーブルが収納しやすい!上下の角度の可動域が広い
MOUNTUPはモニターアームやディスプレイスタンドを中心に展開するブランド。「PCモニターアーム」はコストパフォーマンスの高さと使い勝手の良さが特徴的なモニターアームです。
検証では、前後方向の位置調節で評価されており、軽い力で操作できるため、前後の調整が多い人も扱いやすいでしょう。また、ケーブルホルダーが2つ付いているのでケーブルが隠しやすく、デスク周りをスッキリさせることができます。
ケーブルの収納や前後方向の調節を重視したい人におすすめです。
Amazon Digital Services
ペットカメラ Ring Indoor Cam (リング インドアカム) 第2世代 ホワイト
高精度な動体検知と高画質。定点で広範囲を見守りたい人向け
Amazon Digital Servicesの「Ring Indoor Cam 第2世代」は、広角画角と高精度な動体検知を備えた屋内向けの定点ペットカメラ。シンプルな操作性と視認性の高さで、ペットの見守りを効率的に行いたい人に適しています。
最大の魅力は、明所・暗所両方における高い画質です。明るい場所ではペットが着ている服の文字まで確認可能なところ。
夜間や不在時でも状況把握がしやすく、異変に気づきやすいのはうれしいポイントです。
Logicool
ロジクール 静音 ワイヤレス トラックボール マウス ERGO M575SP
入門機の代表格が静音タイプで新登場。疲れにくいクリック感が魅力
ロジクールの「ERGO M575SP」は、クリック感のよさを叶えつつ、静音性に優れたものがほしい人におすすめ。M575の2024年に発売したモデルで、従来品と比べて左右のクリックボタンが静音仕様に進化しています。
静音性が高いマウスにはクリック感が物足りないものがよくありますが、この商品はクリック時の感触もほどよくモニターから「浅すぎず深すぎない押し心地で底打ち感がない」との声が挙がりました。長時間の作業でも疲れにくいでしょう。
クリック感や静音性がよく、「MX ERGO」シリーズに比べて控えめ。価格を抑えたロジクールの最新モデルがほしい人におすすめです。
Xiaomi
シャオミ(Xiaomi) スマートウォッチ Xiaomi Band 8 Pro 大画面1.74インチ有機ELディスプレイ
大画面で視認性と操作性が高い。機能も豊富で測定精度も十分
Xiaomiの「Xiaomi Smart Band 8 Pro」は、画面のタッチ操作がしやすくバッテリーが長持ちするスマートバンドがほしい人におすすめの商品です。
ヘルスケア機能は十分備わっており、睡眠・血中酸素濃度・消費カロリー・心拍数・ストレスなどの計測に対応しています。運動時の消費カロリーや心拍数は勿論のこと、平均歩幅や運動強度など細かいデータまで記録可能です。
スマートバンドとしては異例の大画面で、もはやスマートウォッチ級。しかし、Xiaomiらしく手頃な価格なのが魅力です。とにかく大画面で低価格なものがほしい人におすすめです。
Copyright mybest All Rights Reserved.